こんにちは。
今回は高床式モダンハウスの建築方法を画像を使って丁寧に解説したいと思います。
外装
初めに、土台を作っていきます。今回はジャングルの原木をベースに建築をしています。ジャングルバイオームに建築すると映えるかもしれんせんね。
まずは外装からやっていくよ。
材料
- ジャングルの原木
このように、ジャングルの原木を置いてみましょう。全体的な寸法は13×8になります。

そして、このジャングルの原木を6段積み上げてみよう。
次は床を作っていくよ。
材料
- オークのハーフブロック
- トウヒのハーフブロック

ハーフブロックは高さ2マス目の上部に設置するよ!
外側だけオークのハーフブロックで覆ったら後はトウヒのハーフブロックで埋めていきましょう。

次は玄関を作っていきます。
玄関作成
画像を見ても分かるように、玄関は非常にシンプルになっているので2分もあれば簡単に作れてしまいます。材料もサバイバルで手に入るものなので作りやすいです。
材料
- オークの板材
- ジャングルの原木
- 石レンガの階段
- ジャングルのドア

この投稿をInstagramで見る
次はジャングルの原木の一番上をオークの板材でつなぎます。
材料
- オークの板材

次は後ろをオークの板材とトウヒの板材で埋めます。
ジャングルの原木の横にトウヒの板材を置いて、あとはオークの板材で埋めるだけです。
うむ、思ったより簡単だな。
材料
- オークの板材
- トウヒの板材

次は横の説明をしていきます。
と言っても、原木置いてるだけだな。
横は、ジャングルの原木を画像のように置くだけです。原木の向きに注意して置いてみましょう。縦向きにしても良さそうですが、今回は横向きにしてます。
材料
- ジャングルの原木

次はガラスを設置していきます。
設置する場所は、正面の玄関の横と、少し見えにくいが、さきほど原木を設置した横にガラスをつけていくぞ!
材料
- ガラス板

メサは絶景すぎる#マイクラ pic.twitter.com/X7jtXH06Ez
— shoのマイクラ建築@youtuber (@sho_minecraft11) February 12, 2022
屋根を作ります。
屋根は、床を作った時と似ていて、まず、外側にトウヒのハーフブロックを置きます。そしてあとはオークのハーフブロックで埋めていきます。
最初の床を作る時と材料が入れ替わっただけだな!
材料
- トウヒのハーフブロック
- オークのハーフブロック

最後に石レンガの壁とランタンで照明をつけて外装は完成です。
材料
- 石レンガの壁
- ランタン

内装
次は内装を作っていきます。とはいえ、作業台などのブロックを設置していくだけです。
内装はシンプルに!とにかくシンプルにするとお洒落になるぞ!
その通り!ニッキー、たまにはいいこと言うな~
材料
- ベッド
- ジュークボックス
- 作業台
- かまど
- チェスト
- 砥石
- 樽
- 金床
- 防具立て
- 本棚
- ランタン


画像のように置いてみるのだ!
これで高床式モダンハウスの完成です。
いかがでしたでしょうか?無事、建築できましたか?今回の建築はサバイバルでも作れるように簡単に手に入る材料をピックアップしてみました。
もし、気に入らなかったらオリジナルに変えて色々試行錯誤して楽しんでみてください!